ラーメン

バンナイショクドウ

坂内食堂

坂内食堂

0241-22-0351

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…15人
  • お気に入り…9人
  • おススメ☆…4人

全部見る

住所 字細田7230, Kitakata-shi, Fukushima
喜多方市字細田7230
TEL 0241-22-0351

※お問い合わせの際は「ふくラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 0241-24-3879
営業時間
07:00~18:00
店休日 木曜日、不定休
※主に木曜日(水曜日不定休あり)
駐車場
第1、第2駐車場をご利用ください。
席数 50席
ご予算 900円 ~
サービス 子供OK座敷あり若者向奥さま向家族向シニア向子供椅子全日禁煙健民カード協力店

オススメ

◆支那そば 700円
◆肉そば 1,000円
◆ネギラーメン 1,050円

お店・スポットからのメッセージ

肉ソバは分厚い自家製チャーシューが、これでもかと鉢を覆う。あっさりと澄んだスープ、もともちとした麺との相性をぜひ、ご賞味ください。


※座敷、テーブル席がございます。ご希望があればお申しつけ下さいませ。

おすすめのクチコミ  (45 件)

クチコミからみる、このお店の特長 [フィルタをクリア]
このお店・スポットの推薦者
なか
なか さん (女性/郡山市/20代/Lv.5) (投稿:2009/04/05  掲載:2009/07/15)
  • みらくる
    みらくる さん  (女性/郡山市/30代/Lv.52)

    人気のお店なので、オープンくらいに着くように早めに行きました!朝からラーメンはどうかなと思ってましたが、すっきりとした味であっという間に完食しちゃいました☆また食べに行きたいです! (投稿:2016/09/08   掲載:2016/09/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 餃子
    餃子 さん  (男性/いわき市/30代/Lv.20)

    喜多方ラーメンの食べくらべで伺いました。有名店らしく朝からお客さんがいてビックリ。朝からラーメンが食べれるか心配でしたが、スルッと完食しちゃいましたwチャーシューが柔らかく絶品でした (投稿:2016/09/07   掲載:2016/09/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • すももりん
    すももりん さん  (女性/宮城県仙台市/30代/Lv.11)

    喜多方ラーメン大好きです。特に坂内食堂さんはチャーシューぎっしりホロホロ縮れ麺すっきりスープが絡まり大好きです。 (投稿:2016/01/26   掲載:2016/01/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぶっち7
    ぶっち7 さん  (男性/静岡県藤枝市/40代/Lv.1)

    喜多方ラーメンを代表する店として早朝に行きました。 麺、スープともに独特な味わいがあり、チャーシューも美味しいです。 喜多方に行ったらまた寄りたいです。 (投稿:2015/10/01   掲載:2015/10/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 月下香
    月下香 さん  (女性/会津若松市/30代/Lv.17)

    休日は行く気にならないラーメン屋さんです。 あっさりスープ、とろとろチャーシュー、もちもちの太麺が好きな私好みのラーメンですが昼はとにかく長蛇の列。平日でも多少待つことになります。でも肉そば食べたくなるんですよね。朝ラ―もやっているのでそっちが狙い目ですかね。 (投稿:2015/09/21   掲載:2015/09/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • めぐ
    めぐ さん  (女性/郡山市/20代/Lv.16)

    家族で訪問しました! 日曜の11時前に訪問しました。 もうすでに列ができていましたが30分ぐらいで席につけました。 肉そばと支那そばを注文。 スープはあっさりして、チャーシューが厚くて食べ応えのあるラーメンでした。 また是非行きたいと思います♪ (投稿:2015/09/11   掲載:2015/09/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 蒼い彗星
    蒼い彗星 さん  (男性/白河市/30代/Lv.36)

    喜多方の超有名です。以前は朝ラーメンの時間に訪問しましたが、今回はお昼時に訪問です。20人以上は行列していましたが、大型連休のときなどに比べるとかわいいもんです。肉ラーメンをねぎ多めで注文です。丼の一面を覆うチャーシューのうまいこと…また透明度の高いスープともちもちの麺!完成された一杯ではないでしょうか? (投稿:2015/07/11   掲載:2015/07/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • REI
    REI さん  (女性/郡山市/20代/Lv.2)

    喜多方に行くと坂内食堂のラーメンが食べたくなります。チャーシューがたくさんのっているのに、くどくなくペロッと食べれます。場所も難しくないので、方向音痴な私でも行けました。 (投稿:2015/01/12   掲載:2015/01/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 山猫川鵜
    山猫川鵜 さん  (女性/田村市/20代)

    小学校の頃、スポ少で喜多方の三ノ倉スキー場に行く途中で このお店に寄りました。雪深い喜多方で、寒さに凍えていたので あつあつのラーメンがとてもおいしかったです。 チャーシューがとろとろで、小学生ながらに、いつも食べているラーメンとの あまりの違いに驚きました。 今もやられているのかわかりませんが、昔はラーメンのどんぶりの底に あたり(だったと思いますが)が書かれていると粗品をもらえました。 競って麺をすすり、あたりかどうか知りたがっていたのを思い出します。 思い出をたどって、また是非行ってみたいと思います。 (投稿:2014/08/20   掲載:2014/08/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • あいう。
    あいう。 さん  (女性/郡山市/20代/Lv.6)

    喜多方ラーメンの代名詞的なお店ですよね。県外から来た友達を連れていくと喜ばれます。朝からでもペロリといけちゃう肉そば!丼ぶりにびっしりとのせられたチャーシュー!スープがアッサリとしているので、油の重さを感じずに食べれます。ネギチャーシューにして、チャーシューにねぎを巻いて食べるのも良いですね。私的には肉そばストラップの手作り感がツボです。 (投稿:2014/04/03   掲載:2014/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット